ロゴ

  • このブログについてabout me
    • 運営者プロフィール
    • 運営者情報・プライバシーポリシー
  • 海外旅行travel
    • イタリア
    • オランダ
    • ドイツ
    • ハンガリー
    • フランス
    • ベルギー
    • ルクセンブルク
    • ポルトガル
    • ギリシャ
    • チェコ
    • オーストリア
    • イギリス
    • スペイン
    • メキシコ
    • 旅行の知恵
  • デュッセルドルフ生活düsseldorf life
    • デュッセルドルフグルメ
    • 生活の知恵
  • ドイツ赴任overseas assignment
    • 海外赴任準備
    • 駐在妻生活
    • 一時帰国
  • ドイツ文化・イベントculture・event
  • サイトマップsite map
  • お問い合わせcontact
  • 海外旅行
  • デュッセルドルフ生活
  • ドイツ赴任
  • ドイツ文化・イベント
search menu
ベルギービールベルギー

【ベルギー】お土産にも最適!ブリュッセルのスーパー『デレーズ』のチェリービール飲み比べ

2020.05.13

  初掲載日:2019年4月5日   ベルギーといえば、チョコレートやワッフルが有名ですが、忘れてはいけないのが【ベルギービール】です! 私もベルギー旅行の際は何本かお土産で買って帰りました♪ &nb...

診療所生活の知恵

【ドイツ】デュッセルドルフの産婦人科で婦人科検診を受けてきた話

2020.05.13

日本でもなかなか話しづらい産婦人科の話。 海外で、付き合いも短く、期間限定の付き合いかもしれない相手と産婦人科の話なんて、大分ハードル高いですよね(;・∀・) そこで、タイトルのとおりですが、デュッセルドルフの産婦人科で...

Bistro Zickeの朝食セットデュッセルドルフグルメ

デュッセルドルフで朝食を食べるならここ!地元の人に人気の『Bistro zicke』

2020.05.13

デュッセルドルフで朝食が美味しいカフェを探していたところ、お気に入りを見つけたので紹介したいと思います♪ 今回紹介する『Bistro zicke』では、観光ガイドブックに載っているカフェでは感じられない、【ドイツの地元】...

ビールデュッセルドルフグルメ

【在住者おすすめ】デュッセルドルフで美味しい自家製アルトビールが飲めるビアホール4選

2020.05.13

  初掲載日:2019年4月3日   ドイツといえばビール! デュッセルドルフといえばアルトビール! では、美味しいアルトビールが飲めるビアホールは?   ということで、今回は美味しいアルト...

水の入ったグラス生活の知恵

【硬水対策】ドイツ生活の必需品はこれ!日本でも有名なブリタの浄水器

2020.11.07

  初掲載日:2019年4月3日   海外生活で何が1番心配? そう聞かれたら、私は全力で「硬水!!!」と答えます。   軟水の日本で暮らしてきた私たち日本人がいきなり硬水地域で生活を始める...

カフェ『ライヒャルト』からの眺望ドイツ

【おすすめ】ケルン大聖堂を眺めながら食事ができるカフェ『ライヒャルト』

2020.05.13

先日、大聖堂を眺めながら食事ができると有名なケルンの老舗カフェ『ライヒャルト』に行ってきました♪ カフェ『ライヒャルト』の魅力は、大聖堂が見えるテラス席だけではありません! そこで、実際に行って感じたカフェ『ライヒャルト...

ケルン水族館の様子ドイツ

ケルンの水族館に行って体調不良になった話|水族館という名の昆虫博物館?

2020.05.13

先日、ケルンの動物園に行った際、同じチケットで水族館も入れるとのことだったので、水族館にも行ってみました。   その結果・・・ 翌日、精神的ショックによる体調不良を起こしたのは私です。   ケルンの水...

ケルン動物園のゾウドイツ

ケルン動物園に行ってみた!見どころ、行き方まとめ

2020.05.13

  初掲載日:2019年3月31日   先日、ぽかぽかと暖かくお天気もよかったため、ケルン動物園へ行ってきました。 結果、大満足!!   日本にいたころは「動物園は子供ができてからかな~」な...

駐在妻って平日何すればいいの?駐在妻生活

駐在妻って平日何すればいいの?という疑問にお答え|デュッセルドルフでできること

2023.07.30

  そんな悩みを抱えている駐在妻さんは多いのではないでしょうか。   私も渡独してすぐは、趣味なし・一人好き・言語ダメ・子供なしと四拍子が揃った私には、それはもう暇な毎日が待っていました。 [駐在妻 ...

ショルダーバック旅行の知恵

イタリアでスリにあった!実体験から学んだ犯行手口と考えられるスリ対策

2022.11.13

  先日、「デュッセルドルフでスリにあった!実体験による犯行手口・被害直後にやるべきこと・反省点・今後の対策を徹底分析」という記事を更新したところ、思った以上に反響がありました。 やっぱりみんな、海外旅行でのス...

< 1 … 19 20 21 22 23 … 27 >

メニュー

  • 海外旅行(国別)
  • 旅行の知恵
  • デュッセルドルフ生活
  • デュッセルドルフグルメ
  • ドイツ赴任準備
  • 一時帰国
  • 駐在妻生活
  • ドイツ文化・イベント

プロフィール

プロフィール
やまえり

夫の海外赴任を機に退職し、2018年6月よりドイツのデュッセルドルフで新婚生活をはじめました。

慣れない海外生活、日本との違いに悪戦苦闘の日々を送っています。

このブログでは、ドイツ文化・ドイツ生活のあれこれや海外旅行のお役立ち情報、駐在妻ならでの悩みの解決方法などをお届けしていきます♪
詳しいプロフィールはこちら
\Follow me/

新着記事

  • ドン・ルイス1世橋からの眺望
    【ポルト】おすすめ半日観光モデルコース|定番観光スポットを厳選+ワイナリー見学
    2023.09.10
  • コロッセオ
    1日で巡る!ローマのおすすめ観光モデルコース|世界遺産巡り編
    2023.08.11
  • 一時帰国で電話番号は必要?
    一時帰国で電話番号は必要?必要なケースを徹底考察
    2023.08.06
  • super paradaise beach
    【ミコノス島】ATVをレンタルしてビーチ巡りをしてみた|10のビーチを紹介します!
    2023.07.31
  • 一時帰国で食べたいもの
    一時帰国で食べたいもの|海外在住の私が実際食べたもの
    2023.07.23

カテゴリー検索

アーカイブ


スポンサーリンク

  • サイトマップ
  • 運営者情報・プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 旅と私とドイツ All Rights Reserved.

メニュー

  • 海外旅行(国別)
  • 旅行の知恵
  • デュッセルドルフ生活
  • デュッセルドルフグルメ
  • ドイツ赴任準備
  • 一時帰国
  • 駐在妻生活
  • ドイツ文化・イベント

カテゴリー

このブログについて

  • 運営者プロフィール
  • 運営者情報・プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ