ロゴ

  • このブログについてabout me
    • 運営者プロフィール
    • 運営者情報・プライバシーポリシー
  • 海外旅行travel
    • イタリア
    • オランダ
    • ドイツ
    • ハンガリー
    • フランス
    • ベルギー
    • ルクセンブルク
    • ポルトガル
    • ギリシャ
    • チェコ
    • オーストリア
    • イギリス
    • スペイン
    • メキシコ
    • 旅行の知恵
  • デュッセルドルフ生活düsseldorf life
    • デュッセルドルフグルメ
    • 生活の知恵
  • ドイツ赴任overseas assignment
    • 海外赴任準備
    • 駐在妻生活
    • 一時帰国
  • ドイツ文化・イベントculture・event
  • サイトマップsite map
  • お問い合わせcontact
  • 海外旅行
  • デュッセルドルフ生活
  • ドイツ赴任
  • ドイツ文化・イベント
search menu
一時帰国

【一時帰国】Wi-fiルーター?simカード?各インターネットサービス比較

2024.09.27

  一時帰国が決まり、一番に考えるのが携帯電話ではないでしょうか。 一時帰国中はなるべく携帯を触らず楽しみたい! とは思っていても、友達との待ち合わせやレストラン・病院・美容院などの予約&連絡、電車の検索など携...

ゲッレールトの丘からの夜景ハンガリー

これがドナウの真珠!ゲッレールトの丘から堪能するブダペストの夜景

2020.05.13

「ドナウの真珠」と比喩されるハンガリーの首都ブダペスト。 ゲッレールトの丘の頂上は、ブダペストで唯一街の全景を望むことができるスポットとして有名です。 私たちは実際に行ってみて、【忘れられない夜景】をこの目でみることがで...

ドイツの硬水対策生活の知恵

ドイツの硬水対策!~肌荒れや髪の傷み・乾燥にもう悩まない~

2022.04.10

  ドイツに限らず、海外への移住を考えたとき、やっぱり気になるのが水事情だと思います。   ドイツを含むヨーロッパなどの硬水地域の水は日本人の髪や肌へ想像以上のダメージを与えてきます。 そして、硬水で...

ミラノのドゥオーモ外観イタリア

ミラノ観光なら「ミラノ半日観光ツアー」がおすすめ!【最後の晩餐】にドゥオーモ、スカラ座見学の様子

2023.12.17

  私たちはイタリア周遊に行った際、ミラノで「最後の晩餐」を見るためにVELTRAの【ミラノ半日観光ツアー】に参加してきました。 実は、ツアーへの参加があまり好きではない私たち夫婦。。 なるべく個人旅行でまわり...

サンジェルマンでプレ地区のチョコレートショップフランス

最も知的でパリらしい地区「サン・ジェルマン・デ・プレ」のお散歩ルート

2023.12.03

こんにちは、(@Yamaeri)です! 皆さん、パリの「サン・ジェルマン・デ・プレ地区」ってご存知ですか? この地区は、パリ市内でも最も治安がいいとされている6区に位置します。 高級住宅街のある地域でもあり、最もパリらし...

最後の晩餐イタリア

【2020年版】最後の晩餐のチケット事前予約&購入方法を徹底解説!

2020.05.13

  初掲載日:2019年2月8日     ”イタリア周遊”といえばミラノも日程に含む人が多いのではないでしょうか。 そんなミラノでぜひ訪れてほしいのが、「サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教...

タックスフリー一時帰国

海外在住者必見!一時帰国時に免税で買い物をするときの流れ

2023.12.03

  海外在住者の皆さま、実は、日本への一時帰国時に免税でのお買い物が可能です。   【免税】と聞くと、     と感じてしまう人も多いかもしれません。 しかし、特に難しく時間のかか...

ブダペストのマーチャーシュ教会ハンガリー

【ブダペスト】マーチャーシュ教会の見所を大公開!

2020.05.13

こんにちは、(@Yamaeri)です! 今回は、これまで行った教会の中で個人的に1位2位を争う美しさのマーチャーシュ教会の魅力についてお伝えしたいと思います。 マーチャーシュ教会の前には三位一体広場があり、その広場に立つ...

デュッセルドルフのフランス祭ドイツ文化・イベント

フランス祭inデュッセルドルフ【2019年日程は7月5日~7日】

2020.05.22

デュッセルドルフでは、毎年7月に「フランス祭(Düsseldorfer Frankreichfest)」が開催されます。 2019年も7月に開催が予定されています。 そこで、昨年のフランス祭の様子を紹介したいと思います♪...

デュッセルドルフのカーニバルの様子ドイツ文化・イベント

ドイツ文化【カーニバル】を知る!(2020年日程は2月20日~2月26日)

2020.05.22

  初掲載日:2019年2月3日   ドイツといえば!クリスマスよりも盛り上がるのが毎年2月~3月頃に行われるカーニバルです。 新年が明けると、デュッセルドルフも街がカーニバル一色になっていきます。 ...

< 1 … 22 23 24 25 26 27 >

メニュー

  • 海外旅行(国別)
  • 旅行の知恵
  • デュッセルドルフ生活
  • デュッセルドルフグルメ
  • ドイツ赴任準備
  • 一時帰国
  • 駐在妻生活
  • ドイツ文化・イベント

プロフィール

プロフィール
やまえり

夫の海外赴任を機に退職し、2018年6月よりドイツのデュッセルドルフで新婚生活をはじめました。

慣れない海外生活、日本との違いに悪戦苦闘の日々を送っています。

このブログでは、ドイツ文化・ドイツ生活のあれこれや海外旅行のお役立ち情報、駐在妻ならでの悩みの解決方法などをお届けしていきます♪
詳しいプロフィールはこちら
\Follow me/

新着記事

  • ドン・ルイス1世橋からの眺望
    【ポルト】おすすめ半日観光モデルコース|定番観光スポットを厳選+ワイナリー見学
    2023.09.10
  • コロッセオ
    1日で巡る!ローマのおすすめ観光モデルコース|世界遺産巡り編
    2023.08.11
  • 一時帰国で電話番号は必要?
    一時帰国で電話番号は必要?必要なケースを徹底考察
    2023.08.06
  • super paradaise beach
    【ミコノス島】ATVをレンタルしてビーチ巡りをしてみた|10のビーチを紹介します!
    2023.07.31
  • 一時帰国で食べたいもの
    一時帰国で食べたいもの|海外在住の私が実際食べたもの
    2023.07.23

カテゴリー検索

アーカイブ


スポンサーリンク

メニュー

  • 海外旅行(国別)
  • 旅行の知恵
  • デュッセルドルフ生活
  • デュッセルドルフグルメ
  • ドイツ赴任準備
  • 一時帰国
  • 駐在妻生活
  • ドイツ文化・イベント

カテゴリー

このブログについて

  • 運営者プロフィール
  • 運営者情報・プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サイトマップ
  • 運営者情報・プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 旅と私とドイツ All Rights Reserved.