先日、夫婦で3泊4日のバルセロナ旅行に行ってきました。
1日目は街歩き&カサ・ミラを見学し、2日目はサグラダ・ファミリアとカタルーニャ音楽堂を見学。
3泊4日ではあるものの、最終日は午前中しかないのでほぼこの日が最終日。
バルセロナ3日目は朝一でグエル公園に行き、バルセロネータにある「エル カングレホ ロコ」というレストランでランチをしたあと、カサ・バトリョを見学。そして夜はフラミンゴショーと盛りだくさんでした!
海大好きな私としては1日中バルセロネータにいてもよかったなと思えるくらいバルセロネータを満喫しました。
【旅行記】グエル公園&バルセロネータ&カサ・バトリョ
グエル公園は入場料が通常8€(事前予約は7€)かかるのですが、開園前と閉園後は無料で入場できます。
動画見たらなんてことなさそうだったので、「そもそも行く必要ある?」派の私と、「公園にお金をかけるのは・・・」派の夫。
夫に”行かない”という選択肢はないようで、開園10分前というギリギリの時間を狙ってグエル公園に行くことに。
明るくなる前で治安が心配だったので、グエル公園まではタクシーで行きました。
タクシーを利用し、8:15頃グエル公園に到着。
公園の上までまわってしまったようで、ここからは歩いて行ってね~と降ろされました(;・∀・)
こんな変哲もない道を下に下っていきます。。
すると・・・
グエル公園に到着しました!ちなみにここは有料部分です。
7:20頃到着したので、無料で入れました。
ハイシーズンではなく、更に開園前なのにすごい人(/・ω・)/(/・ω・)/
この奥にずっと歩いて行くと、グエル公園の風景としてよく見る景色が広がっているのですが・・・
ちょっと後ろを振り返ってみます。
こんな感じでだだっ広い公園が広がっているのみ!!
公園内の人口の8割は日本人と韓国人と中国人なんじゃないかと思うくらいアジア人だらけという。。
こちらが、よくガイドブックなどで見かける景色です!
この日は雨は降ってないものの、曇り空なので
ふ~ん。。。
という感じ(;・∀・)
晴れてたらキレイなのかな?と思うと、ちょっと残念・・・。
こんな感じの緩やかにカーブしたベンチが公園を囲っています。
下におりて行くと・・・
こちらが、有名なトカゲのモニュメントです。
開園少し前に入場し、このモニュメントまできたのは開園直後の時間帯でしたが
人・人・人!!(/・ω・)/
トカゲと記念撮影のため、みなさん列を作って並んでいました。
真正面から見るとこんな感じ。
きっとここから入るのが正解だったんだろうな~
それにしても人が多すぎて・・・
早くも飽きてきた私。時刻は7:40。まだ20分しか経ってないという(;・∀・)
もうよくない???
となる私をよそに、夫は一人楽しそうに公園内散策を始めます。。
こちらが正面階段の上に見えていたスペースです。
工事中ですが、一応中も見ることはできます。
7
と言っても、こんな感じに柱が並んでいるだけなのですが。。
そして道行く先で道を塞いで自撮りに必死な観光客・・・
グエル公園への興味を完全に失った私は一人で空の撮影会。
これなんて、ちょっとハワイ感ありません?(*‘∀‘)
曇ってるけど、空が晴れてたら立派なハワイの風景!!
なんて、グエル公園の見学がメインなのかハワイっぽい写真を撮ることがメインなのかよく分からない私の隣で夫は呆れ顔。
もちろんハワイっぽい写真撮るのがメインですよ!!私は!!
夫がどこかで撮影したらしきバルセロナ市内の風景。
いい感じに雲がかかってて日の出感がまったくありません(/・ω・)/
結局9:10頃までグエル公園にいて、そこからタクシーでカタルーニャ広場へ戻りました。
夫はそこそこ楽しんでいたようですが、そこまで感動はしなかったようで、
あれ、私たちって心貧しい系夫婦?ここ結構バルセロナで人気上位のスポットだよね??
と話していたのですが・・・どうなんでしょう?(;・∀・)
カタルーニャ広場からまずはボケリア市場へ。
日曜日だからか?時間が早かったからか?お店は半分くらいしか開いてませんでした。
半分くらいしか開いていないとはいえ色々な屋台が出ていたのですが・・・
パック包装されていないお肉は買わないのがベターだと思います。。
こんな感じでお肉が並んでるんですけどね?
見てください!!この管理方法!!
ショーケースの前にカゴに直接投げ込まれた生肉が地面に無造作に置かれているという・・・
悪いこと言わないので、ボケリア広場でお肉を買う時はパック包装されたものにしましょう(/・ω・)/
この日はバルセロナータの「エル カングレホ ロコ」にランチの予約をしていたのですが、予約時間まではまだ時間があるということでボケリア市場からまずサンタ・マリア・ダル・マル教会へ向かいます。
こちらがサンタ・マリア・ダル・マル教会です。入場料は無料。
入ってみると、結構荘厳さの感じられる教会でした。
教会だったらサグラダ・ファミリアよりこっちの方がいいかな~
まだバルセロネータに行くには時間が早すぎたので、昨日ケーキが売り切れていて泣く泣く(?)諦めた「Bubo Born」の”XABINA”というチョコレートケーキを食べることに。
ちなみに、「Bubo Born」のカフェはサンタ・マリア・ダル・マル教会のすぐ近くにあります。
これです!!フランスのリヨンで毎年行われているLa Coupe du Monde de la Pâtisserieというパティシエの世界一を決める大会で優勝したことがあるというチョコレートケーキ。
ふつうに美味しかったです!
美味しかったのですが・・・昨日急遽行った「La Pastisseria」で食べたチェリーケーキの方が美味しかった気が。。
定番のチョコレートケーキというよりはシナモンが効いていてちょっと変わった風味のケーキでした。
なんか、今日1日文句?ばっかり言ってるような気がしますが(;・∀・)
バルセロナが嫌いなわけじゃないですよ!!
カタルーニャ音楽堂やサンタ・エウラリア大聖堂の方がよかったし、「La Pastisseria」のケーキの方が美味しかったというだけです!!
さて、気を取り直して(?)バルセロネータへ向かいます。
天気もよかったし、時間も余ってたので徒歩で向かうことに。
海が近づくにつれ、私の好きな感じの街並みになってきました。
青い空!
よく分からないけどオシャレな塔!(?)
ヤシの木!
そうそう。
こういうの求めてた!!!(*‘∀‘)(*‘∀‘)
もうワクワク感しかありません。
そして・・・
海です!!
なにこのキレイな青!
青い空に青い海とかもう好きすぎて。。
港にはたくさんの船が停まっていました。
ちなみに、砂浜沿いに無料のトイレはありましたが、衛生的にいいとはいえないのでレストランに入った際にそこで借りるのがおすすめです。
なぜか道端に骸骨を躍らせている人が・・・
こんな光景すら微笑ましく感じられる、海のパワーさすが(*‘∀‘)
パイナップルのような面白い木や・・・
とりあえずヤシの木をただ撮影するという。
被写体がいいとシャッターを押す回数も上がります。
そして、サンタ・マリア・ダル・マル教会から歩くこと30分。
ランチで予約していた「エル カングレホ ロコ」に到着しました!
全面ガラス張りで既にオシャレな雰囲気が漂ってきます。
予約時、特に窓側を指定していなかったので窓側から一つ内側のテーブル席でしたが、1時間くらい誰も来なかったので海をたくさん見れて大満足です。
事前に口コミを色々調べたところ、日本人だらけということは聞いていたのですが・・・
確かに、日本人めちゃめちゃ多かったです(;・∀・)
日本人好みの味、と考えると安心できるレストランということもできますが。
「エル カングレホ ロコ」ではパエリアがとにかく美味しい!
ということだったので、パン・コン・トマテとタラのエスケイシャーダ(塩漬けタラのサラダ)、パエリア2人前をオーダーしてみました。
パエリアは2人前~オーダー可能なのですが、店員さんに聞いたところパエリアの種類は同じじゃなくてもいいとのこと。
それなら折角だし2つの味を楽しみたいよね!と、私たちはイカ墨のパエリアとシーフードパエリアの2種類をオーダーしました。
こちらがシーフードパエリアです。
そしてこちらがイカ墨のパエリア。
フライパンで持ってきてくれて、目の前でお皿に取り分けてくれます。
このパエリア、とっっっても美味しかったです!
イカ墨も普段あまり食べないのですが、美味しかった~(*‘∀‘)
正直、パン・コン・トマテとタラのエスケイシャーダ(塩漬けタラのサラダ)は褒め称えるような感じではなくまあ普通に美味しいという感じでしたが、このパエリアは夫婦2人で絶賛でした。
お腹がふくれたところで、バルセロナ市内へ戻ります。
帰りはバルセロナ凱旋門に立ち寄りました。
シウタデリャ公園からこんな感じの広場がバルセロナ凱旋門まで続いています。
ヤシの木があったのでまたしてもパシャリ。ヤシの木+空で一気にハワイ感が出ます(*‘∀‘)
こちらがバルセロナ凱旋門です。
バルセロナの凱旋門は赤なんですね~
そしてバルセロネータから1時間ほど歩いてグラシア通りへ戻り、いったんカフェ休憩をはさんだあとカサ・バトリョへ。
時間予約をしていたのですが、優先入場付きでない普通のチケットを購入していたので、時間予約をしていたにも関わらず入場に並ぶ羽目に・・・
30分ほど並んでやっと入場できました。
入り口でこんな感じのビデオ付きオーディオガイドを渡されるのですが、指定の場所でオーディオガイドをスタートすると、そのときいる場所の当時の様子がビデオでわかるようになっています。
そのため、狭い部屋に人が大量に集まり、みなさんビデオガイドを上にかざしたり下にかざしたり。。
なんか、若干異様な光景。。
ちなみにオーディオガイドは14項目あり、結構見どころが多かったです。
中庭があったり・・・
建物の中心部を見学したり。
こちらは上まで筒抜けになっているのですが、陽の光が差し込んだときに色が一定になるように、上の方の青は濃く、下にいくにつれて青が薄まっているとのこと。
細かいところまで考えられて造られているんですね~
カサ・バトリョの屋上テラスも見学できます。
カサ・ミラのように、やっぱりニョキニョキ・・・
もう、カタツムリにしか見えない(/・ω・)/
カサ・バトリョの所要時間は1時間ほどでした。
その後はフラメンコショーへ。
JTBのポイントが余っていたため、アルコール(またはソフトドリンク)1杯がついてくるフラメンコの鑑賞チケットを購入していました。
想像していたフラメンコショーではなく、創作がかなり入っている斬新?な感じでしたが、楽しめました。(でもJTBのポイントがなかったら申し込んでないかな・・・)
この日はかなり歩き回り疲労度MAXだったのでさくっと夜ご飯食べて帰ろう、となったのですが・・・
昨日行こうとして行かなかったピンチョスのお店「Taktika berry」に行ってみたところ、店内はがらーんとしていてピンチョスも品薄(;・∀・)
最終日がこれはちょっと、、となり、「Vinitus」というバルへ向かったのですが、まさかの1時間待ち。
もうどこでもいいよ・・・
と、最終手段?として「Txapela」という結構至る所にあるバルへ。
日本語メニューもあり、こんな感じでピンチョスの絵を描いてくれているので注文は結構簡単です。
ただ、味はお世辞でも”美味しい”とは言えない感じでした。
夫いわく「日本の回転寿司みたいなもの?」ということですが・・・日本の回転寿司、結構レベル高いよ???
まあ、予約もなくまわりがどこも混んでる中で並ばずに入れてピンチョスの種類も多いので最終手段としてはおすすめです。
翌日(最終日)は昼間のフライトであまり時間がなかったため、特に観光はせずゆっくりめの朝食&ランチをとりました。
行ったのは道を歩いてるときに見つけた、ハンモックの椅子があるカフェ。
調べたところ、観光客のためだけに作られた?カフェだとかそうじゃないとか。。
ただ、パンケーキが食べられるということで、パンケーキを目指して行ってみることに。
夫婦2人して甘党なので、朝食にフレンチトーストやパンケーキの食べられるカフェに行くことが多いんですよね~
出てきたのがこちら!
見た感じ美味しそうですが、ヴィーガンOKのお店だったようで、乳製品を使ってないパンケーキ・・・
お世辞でも”美味しい”とは言えず、むしろちょっと胸やけになりました。。
物欲はほぼないのですが、食だけは譲れないようで、、私はヴィーガンにはなれなさそうです(;・∀・)
今回のバルセロナ旅行、私個人としてはすべて大満足!の旅行ではなかったのですが、カタルーニャ音楽堂は想像以上に美しかったし、美味しいピンチョスやパエリアも食べられたし、バルセロネータで癒された旅行でした!
【旅行記1日目から読む】
<<【バルセロナ旅行記】街歩き&カサ・ミラ見学|夫婦2人旅1日目
▼今回の旅のお供▼
コメントを残す