※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【旅行記】チェコ・プラハ城&カフェ・ビールミュージアム巡り編|夫婦2人旅2日目

カレル橋からの眺望



先日、4泊5日でチェコ&オーストリア周遊旅行へ行ってきました。

 

 

***旅行日程***

 

1日目 プラハ旧市街散策

2日目 プラハ城&カレル橋

3日目 ウィーン・モーツアルトオーケストラ鑑賞

4日目 ウィーン旧市街&王宮周辺散策

5日目 ホーフブルク王宮観光

 

 

2日目は朝一でプラハ城へ。

生憎の天気で雨が降ったり止んだりしていて予定を変更した部分がいくつかありますが、カフェやビールパブを巡ったので満喫できました。

 

【旅行記】チェコ・プラハ城&カフェ・ビールミュージアム巡り

 

プラハ2日目は朝一でプラハ城へ向かいます。

青空の下に雲が広がってしまい少し残念ですが、秋・冬のヨーロッパは雨が降らないだけでよしとしましょう!

 

プラハ旧市街広場の風景

 

途中、プラハ旧市街を通ったのですが昨日の昼間の混み具合はなんだったの?という感じに人が少なく開放感があります。

人が少ないところでゆっくり写真を撮るなら早朝の散歩もいいかもしれません。

 

 

カレル橋からの眺望

 

カレル橋を渡り、プラハ城へ。

プラハ旧市街からプラハ城へは徒歩20分ほどかかるのですが、真夏でなければ街の景色を楽しみながら徒歩で行くのもオススメです。

 

9:00ちょうどにプラハ城へ到着。

こちらは西門です。

 

プラハ城西門

 

西門に着いた時ちょうど衛兵交代式が始まり、タイミングよく見ることができました。

 

プラハ城衛兵交代式

 

プラハ城の衛兵

 

混雑する前に聖ヴィート大聖堂を見学してしまいたかったので、写真だけぱぱっと撮ってまずはチケットを購入します。

調べたところプラハ城の入場チケットはオンライン事前予約はやっていないようなので、当日現地で買うようにしましょう!

 

西門に向かって左手に城内への入口があります。

 

チケットカウンターは聖ヴィート大聖堂の目の前にありました。

ちなみに、私たちが購入したのは聖ヴィート大聖堂・聖イジー教会・旧王宮・黄金小路に入場できるチケットB(250CZK)です。

 

聖ヴィート大聖堂外観

 

こちらが聖ヴィート大聖堂です。

大きすぎて写真に納まりきりません(;・∀・)

 

聖ヴィート大聖堂はプラハ市内最大のゴシック様式の聖堂です。

聖ヴィート大聖堂の影響時間は9:00~なのですが、9:10頃で既にたくさんの人が見学していました。

 

聖ヴィート大聖堂

 

長さ124m、高さ33mの身廊はとても迫力があります。

上を見上げると祭壇まで美しいヴォールト天井が続いているのが目に入ります。

 

聖ヴィート大聖堂

 

聖ヴィート大聖堂の中ほどから入口を振り返ると、バラ窓に飾られているステンドグラスが。

約2万7,000枚ものガラス片が使用されていて、聖書の創世記を表現しているそうです。

 

聖ヴィート大聖堂

 

こちらはアールヌーボーの画家「アルフォンス・ムハ」が製作した『聖キリルと聖メトディウス』のステンドグラス。

聖ヴィート大聖堂内にはたくさんのステンドグラスが飾られているのですが、祭壇に向かって左手入口から3枚目のステンドグラスです。

 

この『聖キリルと聖メトディウス』には、ボヘミアにおけるキリスト教の象徴が描かれています。

 

入口を入ってすぐは無料ゾーンなのですが、入場チケットを購入している場合は祭壇に向かって左手にあるゲートから更に中へ入ることができます。

入口から祭壇まで、左右の壁には美しいステンドグラスがずらっと並んでいるのでぜひ入場してじっくり見学してみてください(*‘∀‘)

 

見学後、外に出てみると運よく青空が広がっていました。(一瞬ですが!)

 

聖ヴィート大聖堂外観

 

こちらは聖ヴィート大聖堂の南ファザード(側面)です。

この南塔には別料金で上ることもできます。

 

私たちは天気もあまりよくなかったので上らなかったのですが、プラハ市内を一望できるので天気がよければ上ってみてもいいかもしれません。

(エレベーターはないので287段の階段をのぼる必要がありますが。。)

 

こちらは聖イジー教会です。

 

聖イジー教会外観

 

赤い外観がとっても可愛らしい教会です。

この聖イジー教会は、ボヘミアで最も美しいロマネスク様式の傑作と称されています。

 

聖イジー教会

 

こぢんまりとしていて古さが感じられる教会です。

正面の左右から中心へと続く階段の装飾がとってもキレイですね。

 

聖イジー教会を見学した後は黄金小路へ。

 

黄金小道

 

「黄金小路」ということで、金ぴかの小道を想像していたのですが、小さな家がずらりと並んだ可愛らしい小道でした(/・ω・)/

16世紀、神聖ローマ帝国のドルフ2世がここに錬金術師を集めて住まわせたという言い伝えがあり、そのことから「黄金小路」と名付けられたそうです。

 

この他、私たちの購入したチケットBでは旧王宮へも入場できるのですが、写真撮影は禁止となっていました。

 

プラハ城旧王宮

引用元:プラハ城 -旧王宮 (Pražský hrad – Starý královský palác) – Prague.eu

 

こちらは旧王宮内のヴラティスラフ・ホールです。

私たちが訪れたときは残念ながら修復作業中だったのですが・・・

 

その他、旧王宮では国事録の部屋や宮廷教会などいくつかの部屋が見学できました。

 

プラハ城からの眺望

 

4ヵ所の見学が終わり敷地内を歩いているとタイミングよく雲がはけ、プラハの街並みを撮ることができました。

 

このあとプラハ城周辺のスポット(ストラホフ修道院、ロレッタ、シュテルンベルク宮殿など)を回る予定だったのですが、まさかの土砂降りに(/・ω・)/

さっきまでの青空はどこ!?というくらい天気がころころ変わります。。

 

土砂降りの中歩き回る気にもなれなかったので、プラハの中心部へ戻ることに。

 

途中、カレル橋近くのジョン・レノンの壁に立ち寄りました。

 

ジョン・レノンの壁

 

この壁は昔は普通の壁だったのですが、1980年以来、このようにラクガキで埋め尽くされていったようです。

壁の真ん中にはジョンレノンの似顔絵が。

 

ジョン・レノンの壁

 

こんな感じでラクガキだらけの壁が続いています。

現在もラクガキは許可されているようで、インターネットで検索するとどんどんラクガキが変わっていっている印象です。

 

毎日、毎月、毎年見せる顔が変わる壁というのは面白いですね(*‘∀‘)

 

プラハ中心部に戻ったら軽めのランチを食べようと「Café Louvre」へ。

カフカやチャペック(ロボットの生みの親)が通ったといわれる有名なカフェです。

 

「Cafe LOUVRE」の外観

 

店内はこんな感じ。

ちょうどお昼時で入口には行列ができていました。

 

こちらは店内の様子です。

 

「Cafe LOUVRE」の店内

 

店内はかなり広々としています。

 

有名なカフェで、”オシャレで高級感がある””絵画の世界のようなカフェ”という口コミを見ていたので期待値高めで行ったのですが・・・

実際に行ってみた感想は、ちょっと高級なファミレスみたいでした。

 

ロイヤルホストみたいな感じかな。。

客層は地元の人も多くカップル・夫婦・友人同士が多かったので、子連れが多くて騒がしい!という感じではないのですが、お店の雰囲気はそんな感じです。

 

のんびりできて料理も美味しかったので満足ですが(*‘∀‘)

 

「Cafe LOUVRE」のメニュー一例

 

こちらは私がオーダーしたニョッキ。

サーモンとほうれん草の塩加減が美味しかったです。

 

そして、食後に「Café Louvre」の有名なケーキ”ルーヴル”をオーダー。

 

「Cafe LOUVRE」のメニュー一例

 

ドイツでも時々ケーキにフォークが刺さってくるのですが、プラハでも刺さってきました!

しっとりとした食感で、中に桃が埋め込まれていてとっても美味しかったです♪

 

「Café Louvre」へ入る前は土砂降りだったのですが、食事を終えて外へ出るとまさかの晴天。

これはチャンス!!ということで、カレル橋へ向かってみました。

 

カレル橋からの眺望

 

やっぱり青空だと街並みがよく映えてキレイです。

 

カレル橋からの眺望

 

このまま晴れててくれたら時計塔にものぼってみようかな~と思い旧市街広場へ移動したのですが、一瞬のうちにまた空が雲で覆われてしまったので時計塔は断念。

 

プラハ旧市街広場の風景

 

それでもなんとか天気のよさそうな写真は撮ることができました(*‘∀‘)

 

また雨が降ってきそうだったので、室内で楽しめる場所!ということでビールミュージアムパブへ。

プラハにはビールミュージアムが2つあり、一つは本来の博物館、もう一つはこのビールミュージアムパブをいいます。

 

プラハのビールミュージアム

 

ヴルタヴァ川沿いにあるビールミュージアムパブは昼間もビールを楽しむ人々で賑わっていました。

 

プラハのビールミュージアム

 

こちらはメニュー一例です。

チェコビールの他、ブルーベリービール、ハニービール、チェリービールなど色々な種類が置いてあります。

 

プラハのビールミュージアムのビール

 

こちらの写真が左がMASUŠKAというトロピカルフルーツのビール。右がチェリービールです。

その他、ブルーベリービールとハニービールを2人で飲み比べてみました。

 

結果は・・・チェリービール圧勝です(/・ω・)/

ビール好きな方はぜひ立ち寄ってみてください!

 

ビールを堪能した後は夕食まで時間があったのでパラディウム(Palladium)というショッピングモールへ。

 

プラハのデパート

 

大型ショッピングモールが中心部にあると雨でも時間を潰せるのでいいですね♪

 

夕食はチェコ料理のレストランを予定していたのですが・・・

前日チェコ料理を食べに行き、ドイツ料理とほぼ同じ=2人ともテンションが上がらないということが分かったので急遽予定を変更することに。

 

「Kogo Slovansky Dum」というイタリアンレストランに行ってみました。

人気店のようでほぼ予約で埋まっており、1~2席しか空いていなかったので行く場合は予約をしていくのがオススメです。

 

レストラン「Kogo Slovansky Dum」の店内

 

店内はこんな感じでお洒落で落ち着いた雰囲気です。

 

レストラン「Kogo Slovansky Dum」のメニュー

 

テーブルセッティングもお洒落ですね♪

野菜スープ、パスタ、リゾットを2人でシェアしました。

 

レストラン「Kogo Slovansky Dum」のリゾット

 

レストラン「Kogo Slovansky Dum」のパスタ

 

野菜スープは胃に優しい味がして、パスタもリゾットも美味しかったです。

カウンターに美味しそうなティラミスがあったので食べたかったのですが、結構量が多くかなり満腹だったのでデザートは諦めました。

残念!

 

明日はまたプラハ市内を散歩して、午後ウィーンへ移動します。

 




ヨーロッパ旅行に必要な持ちものリスト


1年で30都市以上ヨーロッパを旅した私が実際にヨーロッパ海外旅行に持っていっている持ちものをまとめました。【大前提の持ちもの】【最低限必要なもの】【荷物に余裕がある場合に持っていきたい持ちもの】と3つのカテゴリー別に紹介しています。

持ちものリストをみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です