それでは、早速てんびん座の2019年クリスマス&年末年始の海外旅行運を先生に聞いてみましょう。
てんびん座 9/23~10/23生まれのあなたへ
海外旅行全体運・旅のスタイル・行き先・ホテル・ラッキーアイテムをお伝えします!


てんびん座の全体運
12月3日以降あなたの旅の室からラッキースターが出ていってしまうこともあり、旅運は平均点に戻ります。
そんなこともあり、長期の旅、豪華な旅はできないかもしれませんね。
それでも12月10日から1月3日までは比較的に旅運は良好、楽しい時間を過ごすことができます。
冬の旅行を計画するときはこの期間を狙って予定を立てるようにしましょう。
12月10日から1月3日は金星、水星、太陽が良い角度形勢することもあり、人気のツアーへの参加は吉となります。
女性客に人気の、グルメ・買い物・観光と三拍子そろったお得なツアーをさがしてみてください。
また、子供がいる場合は自分のための旅行ではなく、”子供に世界を見せてあげる”ことを目的とした旅行がおすすめです。
おすすめの旅のスタイルは?
お金をたくさん使った旅行はおすすめしません。
複数の都市や国を回るよりは、1か所に長期で滞在する旅行を選んでみてください。
そこに住む現地の人たちと同じような生活をして自分で自炊したりして滞在できるような旅ができると良いかもしれません。
12月21日以降は、子供もを連れての旅であれば子供のためになるようなプログラムで動くようにしたいものです。
行き先はどこがいい?
12月20日まではタワー、超高層ビルが幸運です。
12月21日から1月14日までは観覧車、イルミネーションなどあるロマンチックな場所を目指して動きましょう。
また、1月15日以降は動物園、スタジアム、〇〇工場などに出掛けていくと幸運です。
ホテル選びの基準も教えて!
キッチンのついたホテル、アパートメント形式のホテルでは楽しい時間が過ごせそうです。
旅のラッキーアイテム
花柄のハンカチ、花柄のポーチ、花柄のパスボートケースなどが幸運アイテムとなります。
てんびん座2019年冬の海外旅行運まとめ

【日程】12月10日~1月3日
【旅スタイル】1か所滞在型
【旅行先】12月20日までは高層ビル、12月21日から1月14日まではロマンチックな場所、1月15日以降は動物園やスタジアムなど
【ホテル】キッチン付きのアパートメントタイプのホテル
【持ち物】花柄の小物
てんびん座は、お金をかけてあちこち動き回るというよりは、1か所に滞在してのんびり地元の雰囲気を楽しむのがよさそうですね。
おすすめの時期12月10日~1月3日はクリスマスの時期でヨーロッパはどこに行ってもロマンチックな雰囲気が味わえます。
旅行に行く時期によりおすすめの場所が細かく書かれていますので、ぜひ参考にしてみてください!
おすすめの旅行先はここ!
ドイツ
– 観覧車があり、イルミネーションのキレイな場所といえばドイツのクリスマスマーケットがおすすめ!動物園やスタジアムも多いので、1月15日以降の旅行にも最適です。
ハンガリー
– あまり豪華な旅はできない・・・!という場合はヨーロッパの中でも比較的物価の安いハンガリーがおすすめです。ブダペストのクリスマスマーケットもとても人気で1月頭まで開催しています。
このブログでも、各国の情報をまとめています♪
※国名クリックで各国のカテゴリー記事一覧へ飛びます。
ヨーロッパのベストクリスマスマーケットランキング2019はこちら▼
立木冬麗 – たちきとうれい –
西洋占星術の元祖であり、阪神大震災を日時までピタリと当てた故・銭天牛氏に師事し、フランス人占星術アーデを基礎より学び、星のメッセンジャーとして現在に至る。故・銭師が日本で開花させた昭和のアストロロジー文化の継承者、銭天牛流派の二代目として平成、新時代に相応しいエンターテイメント性のある星占いを提供中。
TACHIKI TOUREI 立木冬麗 のオフィシャルウェブサイト
海外旅行保険、入ってますか?必須ですよ!

- 年会費無料でコストいらず
- 自動付帯なので持っているだけで保険適用
- 海外旅行保険、紛失・盗難保険、キャッシュレスサービス対応
自分だけのオリジナルプランを作成したい方は「タウンライフ旅さがし」の海外旅行プラン一括提案・見積り依頼がオススメです。
タウンライフ旅さがし
>>ドイツ旅行プランの提案依頼の流れを見てみる